
屋根塗装について

瓦にコケが生えてると、雨や雪等が降った時に、コケは水を吸います

水を吸ったコケはなかなか乾かず、瓦に水分を与え続けます

水分により、瓦はいじめられ続け、溶けていきます
さらに、冬場の寒い時期には、瓦の細かいヒビに入った水分が凍ってしまい、
膨張した氷は、瓦を割ってしまいます。
特にセメント瓦においては、すでに製造が終わっている型番があります。
この場合、割れた瓦の交換等、壊れた箇所だけの工事はできなくなり、
先々屋根の葺き替えの恐れがあります。
幸いにして、私どもの技術をもってすれば、その心配はなくなります。
それが、当社が誇る、独自技術ワイヤーブラシ工法(BK工法)です!!
Copyright (C) 相模住宅サービス. All Rights Reserved.